Googleでwindows11 ダウンロードを検索

少し下の方にあるディスクイメージISOをダウンロードする
Windows11 (x64 デバイス用のマルチエディションISO)を選択して、今すぐダウンロード

日本語を選択して、確認

64ビット ダウンロードをクリック

ダウンロードできたら、ダブルクリックで開き、setup.exeを実行
システム要件を満たしていないというメッセージでNGとなる。
Cドライブ直下に11というフォルダを作り、そこへ全てコピー
sourcesフォルダ内のappraiserres.dllをメモ帳で開き、CTRL+Aで全選択、Deleteで内容を削除する
上書き保存する
0KBのファイルが完成
フォルダ11内のsetup.exeを実行
通常はこれでうまくいくはずなのだが、私の場合は再度NGとなった。
コマンドから実行する方法へ
コマンドプロンプトを管理者として実行する
デバイスの変更の許可ははい

cd C:¥
cd 11

setup /product server
セットアップでの更新プログラムのダウンロード方法の変更を選択
今は実行しない
ライセンス条項 同意する
引き継ぐ項目 何もしない (私の場合はクリーンインストール)
インストール準備完了 インストール
うまくいくかと思ったが、インストールに失敗しましたとなった。
PCを再起動して、
再度setup /product server
なぜかうまくいった!
Win11初めて!
あとはWIndowsUPdateで最新にしておきました。